リスタード | 旧車用カーボンFRPボディーパーツ

べレットGT-R ボディーリペア&FRP、カーボンパーツ製作記

福井県より7時間かけて当社にボディーリペア
&カーボンFRPパーツ取り付け依頼を頂いた、
N様のべレットGT-Rとなります。カーボンボンネット、
FRPフェンダー、ドア、トランクを装着予定です。

早速エンジン、ミッションボディーパネルを外していきます。
外して錆びの状況を少し確認するのがいつもどきどきしますね。
ベルト、ホース類などは要交換です。

はずしていくパーツは各それぞれ組むときに
迷わないように小分けし、整理しながらばらして
いきます。メモ帳と小袋は必需品です。

とりあえず、マウントを外せばミッションごと降りるように
なったかな?

ほい、エンジン降りました。多少のオイルのにじみなど
ありますが、致命的な箇所はなさそうです。なにせ部品が
ほとんどでない為オーバーホールは中々手が出せないようです。

早速エンジンルーム内の探検です。どうなってるの
でしょうか?

ま、きてる所はきてますね。。何だかやる気に
させる錆び具合です!せやさけ、やったるで~(笑。

フレーム下側も腐ってるな~。

純正ゴム類をメーカーより取り寄せようと調べましたが、
フロント、リアのゴム、オペラ、三角窓他、ほとんど出ま
せんでした。。某オークションで出てくるのを待つか、他
でいろいろあたってみようかと思います。何せ値段が
何かにつけて高騰して困ったものです。。ゆっくり焦らず
探せば出てくると思います。

ドアパネルをばらし、錆を補修していきます。
ドアは外板のみFRPに変更する為、内骨は
錆補修、錆び止め後パネルを張り合わせます。

状態は錆はあるものの、まずまずの程度ですかね。。

ばらし作業も8割がた完了し、週末には車両を移動し
足回りを落とし、カーベキュ~の刑にしようかという状況
です。ステップがステンで作ってあり錆が表には出ず、
中側で熟成した感じになっていました。ここは板金屋で
鉄板を加工してもらい張り替えるようにして行こうかと
思います。前から欲しかったスチームもこの度購入しま
したので、脂分、下回りのアンダーコートの剥離部分など
綺麗に吹き飛ばせるようになると思います。

外板はFRPに交換し、中骨は純正を使用する為に
ばらしました。以外に錆が出ていますが、腐れは少なく
錆取り後錆処理をして外販を張り合わせていけば使用
出来る範囲でした。中々切開出来る機会が無いので、
きっちり錆び退治をしてから張り合わせていこうかと思います。
流れ的に週末連休中にカーベキューに車両が上げれる段取りに
なりそうですので、ようやくボディーの方の作業に取り掛かれ
そうな雰囲気です。しかし今週は体調を崩し、中々作業が出来なく
苦戦しています。皆さん体は大事に無理をしないよう頑張りましょう。。

ようやくカーベキューにセットすることが出来ました。
早速腐れチェックです。

フロントタイヤハウス後ろ、ブレーキオイルで剥離した
部分それなりに腐っています。立ち向かいがいがあり
そうです。

思った以上に腐れが進行していた場所が、
エンジンマウント付近で、内側のナットの
溶接が外れ、空回りしてマウントが外れません。

そこでサイド側を切開し、ボルトナットを外しました。

外したボルト、ナット類は剥離、錆取り後錆止め処理を
し、塗装をしておきました。本当はメッキを掛け、錆処理を
していきたいところですが、今回はこれで行きます。
ボルト類や、キャッチヒンジなどもクロメートメッキが出来ます。
しかし、ワッシャ、ボルト類など新しく交換できる部品は
組み付け時、交換していくようにしていますがとりあえず、ある部品
自体はすべてリペアだけしておきました。

下回り外した部品は剥離、錆取り後シャーシブラック
塗装にて綺麗に再生していきます。この際ブッシュ、
ブーツ類も要交換部品は変えていこうと思います。

しばらく手がつけれなかった作業を久々に再開です。
デフ、エンジンマウントのあたりをばらしてリペアしていきます。

前より調べておりましたウェザーストリップ類でしたが、前期型
で調べるとすべて製品廃止になって居りました。そこで、後期型
で調べたところ、結構出てきました。某オークション等で高額で
取引されているようですが、調べていけばまだまだ出る部品も
ありますよ。ウェザー類でお困りの方は当社でも取り寄せが出来
ますので、お気軽にお問い合わせください。べレットのウェザーは
こちら

カーベキューを利用しスチームで下回りをを洗浄します。
アンダーコートがほとんど浮いた状態でぺりぺり剥がれていきます。

正直車両の状態が思っていたよりとても悪いため、
補修するのがとっても大変な状況です。
なかなかスムーズに作業が進みませんがそう言って
ばかりでは終わらないのでジャッキポイント、パネルを
切開しとにかく補修できる状態にしていきます。

錆をある程度除去した後鉄板を突き付けで、貼り合わせ
錆処理、シールをしていきます。

内側が出来たら外板を製作し貼って行きました。
鏨でリブも製作して強度も出ています。ジャッキ
ポイントはパネルがグッサリ腐っていましたので、
強度を出すため鋼管を使い純正ジャッキが使用出来る
様にし、補強もしておきました。
片側は完成ですが、まだ反対側が・・。泣きそうです(苦笑。。

足回りのブラック塗装が出来上がりました。エンジンメンバー
他、数点残ってはいますが、いい感じに出来ています。

交換できるブッシュ、ブーツ類は組み付けまでに交換
出来るよう注文しておきたいと思います。

ステップのパテが何やら剥離しており確認したところ
ステン板が貼ってあり、中が大変なことになっていました。
そこで一旦全て剥がし、腐れ部分を補修する事にしました。
結構腐れており大変なことです。。

リアフェンダー部分も腐った場所にそのままパテでごまかし
の部分がありましたので、そこも剥がし鉄板を溶接します。
補修部はサビチェンジャーを塗布した後ジンクを塗りました。

外装は降ろしてから補修ということで、下回りを鉄板で
補修後ジンクとチッピングを吹き塗装の段をしていきます。
早くカーベキューから降ろし足周り取り付けの方に入る
様に進めていきます。

下回りはブラック塗装のままですので、足周りの組み付けに
入ります。

ステアリングラックブーツ、スタビブッシュ、ブレーキホース等
替えれる部分はなるべく組む前に交換していきます。

組み付けていきタイヤが付くようにまでやっちゃいます。
足が付いていないと何かと不便ですからね~。

フェンダードアとファイバーに交換の為、フィッティングを
していきます。パネルの腐れ修理がない為その点は
意外に楽?でしょうか。。

エンジン搭載の為エンジンルームをブラックに
塗っていきます。

足周りにミストが舞わない様に養生をして吹きました。

早速エンジン搭載をしましたが、ファン、ラジエターが
外してあった為エンジンを掛けてのテストはまだ出来ません。
お客さんにオーバーホールが終われば送って頂くようにして
おります。

ドア装着フィッティングも出来、外装の細かい部分を
仕上げていきます。ステップフェンダー部分の腐れが
激しすぎましたが何とか形になってきました。移転を
口実に長々と引っ張ってきた修理や更新もいよいよ
形が見えてきた感じです。

気になったリアエプロン部も再度やり直し全体のサフ入れに
入っていきます。

前横後ろと下回りをチッピングコートを塗布しておきます。
フェンダーはファイバーですのでどうかと思いましたが
バランスを考え塗っちゃいます。さて車両を馬に掛けて
再度マスキングをしていきましょう。

サフ入れ、サフ研ぎを終え、いよいよ塗りの作業への
段に入っていきます。まず、ドアを外し中側ドア裏を色入れ
をしておき再度ドアを取り付け外装の塗装に入ります。
その方が色のつながりを考えるとベストかと思います。

発色を良くするため下塗りをしていきます。ん~少し
白が多すぎましたがま、何とか染めていきましょう。

ボディーの色入れに入りました。仕上がりを良くするため
赤を入れた時点で中研ぎをしもう1度上塗りを掛けていきます。
テール部分、サイドラインはブラックで塗装します。

トランクのなかもブラックにて塗装しました。

ガラス等も順次装着して行きます。

ライトフレームはシルバーにて塗装して装着です。
ウインカーはフェンダーがファイバーの為、新たに
アースを取っておきました。バンパーは磨きにて装着です。

カーボンフード装着に、サイドストライプはカッティングにて
貼りつけていきました。フロントゴムも製廃の為、デッドストック
品を装着して対応しました。

テールランプ、ミラーも装着し車になりました。
全体のクリーニング後納車の準備です。

前回はお越しいただきましたので旧車
探索がてら福井まで納車です。エンジン
他は整備工場でされるとのことでそのまま
整備工場入れにて納車でした。
お客さまも終始笑顔で直した甲斐がありました。
これからも大事に乗って行って欲しいものです。

ご注文前に必ずお読み下さい

サービスのご案内

取付に関しては整備工場にご依頼いただくか、ご自身で行ってください。

取付に際しての破損等に関しましては当社は責任を負いかねます。
パーツに破損等があった場合は取付前に写真を添付の上こちらまでご連絡ください。

当社にても取付は別料金でお承りしております。ご依頼に際してはこちらからご連絡ください。